共催行事・協賛行事について

[部門別] 伝統文化のイベント

共催行事伝統文化2025年11月02日

第三回土佐の伝統芸能まつり

主催団体: 高知県文化遺産総合活用推進委員会
会場: 高知市丸ノ内緑地(メイン会場)、高知城歴史博物館北ステージ(サブ会場)
行事PR: 今年も秋のお城下に県内各地で引き継がれている民俗芸能が大集合。メイン会場の高知市丸ノ内緑地では、神楽や獅子舞をはじめとした芸能が披露されます。芸能鑑賞の合間には郷土料理やキッチンカーで提供される多彩な味を楽しむこともできます。

協賛行事伝統文化2025年11月02日 ~ 2025年11月03日

諸流秋のいけばな展

主催団体: 中村華道協和会
会場: 四万十市総合文化センターしまんとぴあ アートスペース
行事PR: 会員の日頃の稽古の成果を発表する場としており多くの方々に高覧して頂きこれからの糧になるいけばなの展示を目指します。今回は秋の気配を感じて頂ける花々を各流派の個性を生かすいけばな展となります。

協賛行事伝統文化2025年11月08日 ~ 2025年11月09日

秋季いけばな県展

主催団体: 高知県華道協和会
会場: 高知市文化プラザかるぽーと 7FBILBOギャラリー第1・第2展示室
行事PR: 高知県加盟16流派の会員、子弟により大小110点のいけばな作品を展示します。 いけばな展を通じ県下におけるいけばな芸術の普及発展を図ります。

協賛行事伝統文化2025年11月15日

第18回さかわ・酒蔵ロード劇場2025

主催団体: 第18回さかわ・酒蔵ロード劇場2025実行委員会
会場: 佐川町上町地区・さかわ酒蔵の道一帯
行事PR: 歴史的景観を残す佐川町上町(酒蔵の道)の白壁の建物や古民家等に、様々な分野で活躍している作家の作品を投影・展示する「1日限りの幻想的な光と音楽の劇場」で、大人から子供までが楽しめる入場無料のイベントです。

協賛行事伝統文化2025年11月16日

鵬翔流吟友会創立15周年記念大会~梶田鵬翔吟道40年の感謝をこめて~

主催団体: 鵬翔流吟友会
会場: 高知プリンスホテル
行事PR: 会員の日頃の詩吟練習の成果を発表し県内外の来賓の剣詩舞や日舞等の舞を添えて日本伝統文化の継承と高知県の文化芸術の風雅な世界に身を置きて15年の節目を共に祝う舞台芸術の披露となります。

協賛行事伝統文化2025年11月22日

正曲一絃琴白鷺会 定期演奏会

主催団体: 正曲一絃琴白鷺会
会場: 高知市立自由民権記念館 民権ホール
行事PR: 今年度は、新しく会員も増え初心に返った様に日々の稽古に励んでいます。一絃琴のみで「今様」や「四季曲」他十三絃箏との合奏で「元禄花見踊り」等演奏致します。一本の絃を張った素朴な板琴ではありますが一本の絃に込められている音色と奏法をお楽しみください。

協賛行事伝統文化2025年11月29日

しまんと落語会

主催団体: 公益財団法人四万十公社
会場: 窪川四万十会館ホール
行事PR: 四万十町出身「三遊亭萬都」と、東洋町出身「三遊亭歌彦」による落語会の開催。高知県出身で、共に三遊亭一門で二つ目として活躍中の若手落語家二人による噺は、“落語ってこんなに楽しい” が改めて体感できる会として、好評を博しています。