本日から直近1ヶ月に開催予定のイベント
協賛行事文芸2025年08月03日 ~ 2025年10月13日
主催団体: 本山町立大原富枝文学館、本山町教育委員会、本山町
会場: 本山町立大原富枝文学館
行事PR: 昭和26年、戦災孤児ジョーの物語が「面白倶楽部」等に発表される。54年、一連の作品は敗戦以来の友人やなせたかしの装幀により『小さなジョーの物語』として刊行された。大原と柳瀬夫妻の交流を紹介すると共に、自身の文学を見出してゆく大原の姿を辿る。
共催行事総合文化2025年09月06日 ~ 2025年09月28日
主催団体: どっぷり高知旅キャンペーン推進委員会
会場: まきのさんの道の駅・佐川
行事PR: 連続テレビ小説「あんぱん」の衣装や小道具、出演者のインタビューパネル等の展示に加えて、モデルとなった「やなせたかし・暢夫妻」の功績やエピソード、ゆかりの地等を紹介する巡回展を開催します。
協賛行事美術2025年09月06日 ~ 2025年10月13日
主催団体: 香美市立美術館
会場: 香美市立美術館
行事PR: 長寿社会の現代では、人生の後半に生きがいを持って生きていくために芸術の果たす役割は重要なものとなっています。独自の手法と考え方を確立し、日々作品制作に没頭し生み出される作品は多くの人をなごませ、楽しませるものとして大きな輝きを放っています。
協賛行事音楽2025年09月21日
主催団体: 高知音楽協会
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: ピアノソロは、やすみつまりこ。ベートーヴェン:ソナタ情熱より第2、3楽章。リングラインは、やなせたかし詩による女声合唱曲より「ユレル」を瀬戸口重利、木下牧子2曲他。島崎照代はローレライ、仁淀川他を演奏。ピアノ伴奏は宮田信司、宮原みか
協賛行事音楽2025年09月23日
主催団体: Team幽弦
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: チェロの魅力を存分に味わっていただくチェロアンサンブルコンサート。
今年もクラシックからポピュラーまで、聴きやすい曲目に加え、恒例の大編成チェロアンサンブルでは総勢40人以上の県内のチェリストたちが集結します!
協賛行事映画2025年09月24日
主催団体: シネマ・サンライズ
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: ジョージアを代表する女性監督ナナ・ジョルジャゼが、故国ジョージアへの深い愛情をこめて撮りあげた集大成的作品。他国へ「渡り」を行うジョージア人の姿を蝶に託しつつ、ユーモアと希望に満ちたまなざしで描き出している。
共催行事演劇2025年09月26日
主催団体: 高知県立県民文化ホール(高知県立県民文化ホール共同企業体)、イグジットオーガニゼイション
会場: 高知県立県民文化ホール グリーンホール
行事PR: パントマイムとコメディをベースに、日常の中の小さな発見から着想を得て、遊び心あふれる作品を生み出すパフォーマンスデュオ「ゼロコ」。
舞台『フラッグ』では、一本の旗を手にあらゆる所を進んでいく。ゼロコと共に、想像の旅に出かけませんか?
協賛行事映画2025年09月26日 ~ 2025年09月30日
主催団体: シネマ四国
会場: とさぴくシアター シネマ四国3F
行事PR: 余命わずかな少女の前に“死”をかたどった奇妙な一羽の鳥が舞い降りた。その名も<デス>。少女の母親は、鳥の存在に畏れおののき、愛する娘の身から<デス>を全力で遠ざけるべく、暴挙に出るが…。奇想天外にして心温まる母娘の物語。
協賛行事音楽2025年09月27日
主催団体: かもべウィンズ
会場: 高知市文化プラザかるぽーと 四国銀行ホール
行事PR: 高知県立高知西高等学校吹奏楽部卒業生を中心とした若い奏者たちが、同じく高知西高等学校卒業生で、国内外で活躍中の演奏家4名をソリストに迎え「ここだから聴ける音楽」をお届けします。ソリスト:山内豊瑞、松木亜希、柳瀬陸、滑川敬一。
協賛行事音楽2025年09月28日
主催団体: トイピアノコンサート実行委員会
会場: 弁天座
行事PR: 小さなピアノが奏でる感動の音色。4台の異なるトイピアノを組合せた幻想的な演奏と、ソプラノ歌手をゲストに迎え、日本情緒溢れる楽曲を中心に展開。トイピアノの音色、心に沁みる歌声、木の香り漂う昔の芝居小屋風の和建築のマリアージュをお楽しみ下さい。
共催行事美術2025年10月03日 ~ 2025年10月12日
主催団体: 高知県、高知県障害者美術展実行委員会
会場: 高知県立美術館1階D展示室(第4展示室)
行事PR: この美術展は、障害者の芸術・文化活動を通じた社会参加の促進及び障害に対する県民の理解と認識を深めるため、障害のある方が単独または共同で制作した作品を公募し、優れた作品を展示及び表彰するものです。
協賛行事美術2025年10月03日 ~ 2025年10月07日
主催団体: おまちアートプロジェクト
会場: 四万十市総合文化センターしまんとぴあ アートスペース
行事PR: 四万十市在住 洋画家 『國見光泉』氏のパステル画と、和紙に墨(スミ)や顔彩、絵の具で、野山の草花、風景を描いている『四万十彩々会』の皆さんとの合同作品展。
共催行事総合文化2025年10月04日 ~ 2025年10月05日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 8年前、一夜限りの幻の公演となった「キス&クライ」に次ぐ、第2作「コールド・ブラッド」の招聘が決定!ダンス公演と映画製作が同時に立ち上がる珠玉の舞台。演出はベルギーの奇才、ジャコ・ヴァン・ドルマル監督と振付家ミシェル・アンヌ・ドゥ・メイ。
協賛行事総合文化2025年10月11日
主催団体: 安田町文化協会
会場: 安田町文化センター
行事PR: 「心にぬくもりのある文化交流にしよう」をテーマとし、謡曲・詩吟・合唱等、文化教室生や生涯スポーツ教室生の芸能部門の発表を行います。
協賛行事音楽2025年10月12日
主催団体: ジュニアピアノコンクール実行委員会
会場: 四万十市総合文化センターしまんとぴあ りぐるホール
行事PR: ピアノコンクール地区予選会。幡多地区の幼児~中学生。課題曲無しの自由曲で参加できます。金賞、銀賞、銅賞、参加賞。アドバイスカード等が授与され、日頃の練習の成果を披露できる場となっています。尚、優秀者は、第二次審査会へ推薦させていただきます。
協賛行事音楽2025年10月12日
主催団体: 高知フライデー・ウインド・アンサンブル
会場: 高知県立県民文化ホール オレンジホール
行事PR: 市民吹奏楽団の定期演奏会。3部構成で、1部はオペラ「カルメン」の吹奏楽アレンジやオリジナル曲、3部はポップス等のなじみ深い曲を。2部の企画ステージでは忠犬ハチ公の愛称で知られる「秋田犬ハチ」の物語を音楽とナレーションでお届けします。