| 種類 | 協賛行事映画  | 
        
|---|---|
| 期間 | 2014年10月24日 | 
| 主催団体 | シネマ・サンライズ | 
| 会場 | 高知県立美術館ホール | 
| 時間 | ①14:40 ②16:50 ③19:00 | 
| 前売り | 一般 1,300円 | 
| 当日券 | 一般 1,500円 シニア・障害者 1,300円 高校・大学生 800円 | 
| 行事PR | コリン・フォース、ニコール・キッドマン、真田広之らの共演で、第2次世界大戦時、日本軍の捕虜となり、過酷な鉄道建設に駆りだされた英国兵士と日本人通訳らの実話を基にした映画。戦争から50年、当時の記憶に苦しめられながらも、愛する妻と平穏な日々を送っていたエリックは、通訳だった永瀬が、戦争体験を伝えるため今もタイに暮らしていることを知る・・・。 | 
| 連絡先 | |
| 団体PR |  今日、劇場で上映される作品は、製作会社が投下資本の回収と利潤の追求を優先するあまり、大作指向・娯楽指向の極めて強い作品が大勢を占めるようになってきました。3D映画の誕生で益々その傾向は顕著になってきています。そうした作品の陰で、本来高知でも上映されるべき優れた名作、隠れた秀作が上映される機会を奪われているのは、誠に残念なことです。 シネマ・サンライズでは、県立美術館ホールを主たる会場として、月に一度の定期上映を行うことにより、劇場で公開されることのなかった作品にスポットをあて、広く県民の皆さんがスクリーンで鑑賞し、感動を共有する機会を提供する活動を行っています。  | 
        
| URL | http://www2.ocn.ne.jp/~pootaro/index.html | 
| 写真 | |
|---|---|
| 報告 |