| 種類 | 共催行事総合文化 |
|---|---|
| 期間 | 2017年09月15日 ~ 2017年11月27日 |
| 主催団体 | 高知県立高知城歴史博物館 |
| 会場 | 高知県立高知城歴史博物館 |
| 時間 | 9時~18時 ※日曜日 午前8時~18時 |
| 前売り | |
| 当日券 | 700円 高校生以下、高知県・高知市長寿手帳などをお持ちの方は無料 |
| 行事PR | 慶応3年(1867)10月3日、前土佐藩主山内豊信(号容堂)は15代将軍徳川慶喜へ建白書を提出しました。14日に慶喜は、朝廷へ大政奉還を上表、260年以上続いた江戸時代が終わりを迎えます。大政奉還から150年という節目の年、土佐藩や土佐ゆかりの志士たちを軸に、大政奉還への道のりを振り返ります。 |
| 連絡先 | 088-871-1600(県立高知城歴史博物館) |
| 団体PR | ※10月7日(土)~15日(日)は、21時まで開館 |
| URL | http://www.kochi-johaku.jp/ |
| 写真 |
|
|---|---|
| 報告 |